新着情報一覧
新着情報一覧
- 舞洲工場オープンデーを開催しました [令和5年3月24日]
- 平野工場見学会を開催しました [令和5年3月23日]
- 令和4年度 職員団体及び労働組合との交渉など [令和5年3月16日]
- 鶴見工場建替事業に係る建設工事計画説明会の開催について [令和5年3月15日]
- 平野ごみ焼却工場見学会受付終了のお知らせです [令和5年3月6日]
- ヴァーチャル工場見学【歴史編】 [令和5年3月1日]
- 小学校の焼却工場見学(令和5年度)について [令和5年3月1日]
- 埋立処分実績(北港処分地) [令和5年2月27日]
- 各種調査結果(北港処分地) [令和5年2月27日]
- 各設備等維持管理記録(北港処分地) [令和5年2月27日]
- 月間運転状況 [令和5年2月27日]
- ばいじん除去作業状況 [令和5年2月27日]
- 排ガス測定結果 [令和5年2月27日]
- 鶴見工場建替・運転委託事業に係る契約の締結について [令和5年2月15日]
- 監査委員告示について [令和5年2月7日]
- 舞洲工場オープンデー開催のお知らせ [令和5年2月1日]
- 鶴見工場建替・運転委託事業に係る審査講評の公表について [令和5年1月31日]
- ごみ焼却工場オープンデーのお知らせ [令和5年1月30日]
- 舞洲工場の見学について [令和5年1月27日]
- ダイオキシン類測定結果 [令和4年12月27日]
- 鶴見工場 見学『最後や!Day 』を開催しました。 [令和4年12月15日]
- 職員(技能職員)採用選考第2次試験合格者の発表について [令和4年12月12日]
- 鶴見工場建替・運転委託事業に係る落札者の決定について [令和4年11月30日]
- 鶴見工場 見学『最後や!Day』を開催します。 [令和4年11月28日]
- 職員(技能職員)採用選考第1次試験合格者の発表について [令和4年10月17日]
- 職員の新型コロナウイルス感染状況の公表中止について [令和4年10月14日]
- 鶴見工場建替・運転委託事業に係る第2回現地見学会の開催について [令和4年8月5日]
- 鶴見工場建替・運転委託事業に係る入札説明書等に対する第2回質問への回答について [令和4年8月5日]
- 監査委員告示について [令和4年7月27日]
- 鶴見工場建替・運転委託事業に係る対面的対話に対する議事要旨の公表について [令和4年7月15日]
- 工事等入札案件【鶴見工場建替・運転委託事業】 [令和4年5月27日]
- 鶴見工場建替・運転委託事業に係る対面的対話の実施について [令和4年5月27日]
- 鶴見工場建替・運転委託事業に係る入札説明書等に対する第1回質問への回答について [令和4年5月27日]
- 住之江工場更新工事に伴う工事中環境調査結果の公表について [令和4年5月16日]
- 八尾工場 工場見学ビデオについて [令和4年4月27日]
- 平野工場 見学ルートの紹介と工場見学ビデオの動画について [令和4年4月4日]
- 鶴見工場建替・運転委託事業に係る要求水準書(案)に対する質問・意見への回答について [令和4年3月30日]
- SDGs(エス・ディー・ジーズ)の取り組み [令和4年3月22日]
- いつでもどこでも工場見学(西淀工場)について [令和4年2月18日]
- 電子入札システム等におけるシステム障害の発生について(終報) [令和4年2月14日]
- 電子入札システム等におけるシステム障害の発生について(第1報) [令和4年2月10日]
- あべのルシアス庁舎における電話の不通について(終報) [令和4年2月3日]
- あべのルシアス庁舎における電話の不通について(第1報) [令和4年1月31日]
- 【鶴見VOD】が、リニューアルしました。 [令和4年1月20日]
- プラントツアー [令和4年1月20日]
- 工場の定期整備 [令和4年1月20日]
- えんとつ [令和4年1月20日]
- 鶴見工場建替事業に伴う生活環境影響調査書の縦覧について [令和3年11月30日]
- ヴァーチャル工場見学(東淀工場)について [令和3年11月11日]
- 追手門学院大手前中・高等学校ロボットサイエンス部によるSDGsをテーマにしたロボットセミナーが舞洲工場にて実施されました。 [令和3年10月4日]
- 舞洲工場の工場見学を再開します [令和3年6月29日]
- 6月は「環境月間」です。本組合のホームページでは、「工場見学」の動画などをご覧いただけます。 [令和3年6月4日]
- 大阪広域環境施設組合廃棄物処理施設建設等委員会から鶴見工場建替計画における基本方針について答申を受けました [令和3年4月23日]
- 住之江工場更新工事に係る土壌汚染状況調査結果について [令和3年3月10日]
- 『鶴見ヴァーチャル工場オープンデー』に【煙突内部と地上100mからの絶景】を追加しました。 [令和3年2月17日]
- 【鶴見ヴァーチャル工場オープンデー】が、『J:COMチャンネル』で紹介されました。 [令和2年11月6日]
- 『鶴見ヴァーチャル工場オープンデー』を開催中です! [令和2年9月18日]
- 鶴見ヴァーチャル工場オープンデーのポスターを作りました! [令和2年8月31日]
- 鶴見ヴァーチャル工場見学のポスターを作りました! [令和2年7月9日]
- ヴァーチャル工場見学(鶴見工場)について [令和2年6月19日]
- 鶴見工場 ごみ持込み【予約】の流れについてご紹介します! [令和2年6月19日]
- 西淀工場の焼却炉の運転再開について [令和2年5月1日]
- 「大阪広域環境施設組合一般廃棄物処理基本計画【改定計画】(素案)」に対するパブリック・コメント手続きの実施結果について [令和2年3月12日]
- ごみ焼却工場職員のマスク着用について [令和2年2月3日]
- 舞洲工場オープンデーを開催しました [令和2年1月28日]
- 11月3日(日) 西淀工場オープンデーを開催しました。 [令和元年11月19日]
- 11/3(日・祝)「ECO縁日2019」に出展しました!![東淀工場] [令和元年11月18日]
- 鶴見工場オープンデーを開催しました [令和元年10月29日]
- 舞洲工場オープンデーを開催しました [令和元年10月28日]
- 本組合に守口市が加わり、大阪広域環境施設組合に名称が変わりました [令和元年10月1日]
- 平野工場オープンデーを開催しました [令和元年9月25日]
- 8/24(土)東淀工場オープンデーを開催しました。 [令和元年9月9日]
- 東淀工場ごみの持込みルートを動画でわかりやすくご紹介します! [令和元年8月2日]
- 本組合構成市に守口市が加わり、大阪市・八尾市・松原市環境施設組合の名称が変わります(令和元年10月1日より) [令和元年6月25日]
- 鶴見工場は何をしている所? [令和元年6月19日]
- 平野工場オープンデーを開催しました [令和元年5月28日]
- 東淀工場オープンデーを開催しました。 [平成31年4月18日]
- 舞洲工場オープンデーを開催しました [平成31年3月31日]
- 焼却工場の搬入票が、ICカードに変わります [平成31年3月15日]
- 舞洲工場オープンデーを開催しました [平成30年12月28日]
- 台風21号による環境施設組合施設の被害状況について [平成30年9月14日]
- 平野工場オープンデーを開催しました [平成30年9月12日]
- 台風21号による環境施設組合施設の被害状況について [平成30年9月6日]
- 東淀工場オープンデーを開催しました。 [平成30年9月6日]
- 舞洲工場への見学者数が25万人を達成しました [平成30年8月2日]
- オーストラリア連邦ビクトリア州ギャビン・ジェニングス特命州務大臣が東淀工場を視察されました(平成30年7月20日) [平成30年7月31日]
- 東淀工場オープンデーを開催しました。 [平成30年4月25日]
- 舞洲工場オープンデーを開催しました [平成30年4月23日]
- 平野工場オープンデーを開催しました。 [平成30年3月12日]
- 職員の海外出張(ベトナム国ホーチミン市)報告について(平成30年1月21日~24日) [平成30年3月6日]
- 鶴見工場オープンデーを開催しました [平成29年11月20日]
- 平野工場オープンデーを開催しました。 [平成29年9月3日]
- 東淀工場オープンデーを開催しました。 [平成29年9月2日]