本会議の傍聴
本会議は、だれでも直接傍聴することができます。
傍聴を希望する方は、受付において、住所、氏名を記入し、職員の指示を受けて入場し、着席してください。
傍聴受付は、本会議開始20分前から先着順で行いますので、定員(10名)になり次第、受付を終了します。
傍聴席が満員の場合には、議場内での傍聴が出来ない場合もありますので、ご了承ください。
また、聴覚機能に障がいのある方のために手話通訳を実施しています。手話通訳を希望する方は、土・日・祝日を除く本会議開会の5日前までに総務部総務課までお申し込みください。
なお、新型コロナウイルス感染症の影響を考慮し、入場の際は以下の点にご留意ください。
- 感染拡大防止の為、会場内はマスクの着用をお願いします。
- 議場の入口にアルコール消毒液を設置しておりますので、手指の消毒にご協力をお願いします。
- 発熱(37.5度以上)などの症状がある場合は、入場をご遠慮ください。