ごみ焼却工場オープンデーのお知らせ
ごみ焼却工場オープンデー(見学コースの一般開放)を開催します<入場無料>
大阪広域環境施設組合では、市民の皆様から排出されたごみが焼却工場でどのように処理されているのかを実際に見ていただき、ごみ処理についてより身近に関心を持っていただくため、「ごみ焼却工場オープンデー」を開催します。
このイベントは、普段は事前予約が必要なごみ焼却工場の見学が予約なく自由に見学できると、ご来場された皆様から大変ご好評をいただいているイベントです。
ごみを焼却したときに出る熱を利用して発電する「サーマルリサイクル(余熱利用)」によるエネルギーの有効利用、ごみの適正利用、公害防止、周辺環境への保全対策などについて学習できるこの機会に、ぜひ見学にお越しください。
開催日程 | 工場名 | 開催時間等 |
令和5年3月4日(土) | 舞洲工場 |
10:00~16:00 (最終受付:15:00) |
- どなたさまでもご来場いただけます。
(但し、小学生以下については、保護者同伴でお願いします。) - 当日現地にて受付します。
- 工場内でお食事はできません。
- 駐車場の台数には限りがあります。ご来場にあたっては、できるだけ公共交通機関をご利用ください。